度胸の付け方

【気が小さい20代男性へ】気が小さい性格の克服方法はたった2つだけ

2022年9月18日

https://tenma78.com

こんにちは、テンマです!



いつも小さなことを気にしてしまい、 自分は気が小さいな と思ったことはありませんか?

私自身、大学生までは気が小さく、常にビクビクしていました。

私が22歳の大学生の時のような気が小さい男性は増えてきていると感じております。

そこで今回、気が小さい20代男性に向けて、度胸を身に付ける方法について記事を書きました



こんな方におすすめ

  • 気が小さい性格を克服したい
  • 度胸をつけたい
  • 芯の強い自分になりたい



結論から先に書くと、知識経験を多く身に付けることです。

この2つを実践するだけで度胸を付けことができます。

以下に肝っ玉を大きくする方法に関して記事を書きましたので、参考にしてみて下さい!





少しずつでもいいので、気が小さい自分自身から克服していきましょう!

それでは、どうぞ





1. 気が小さい人の特徴

最初に気が小さい人の特徴について紹介します。

大きく4つの特徴があるのではないかと思われます





1つずつ解説していきますね



1.1 自分に自信がない

気が小さい人は自分に自信がないです。

他人と比較したり、ちょっとでも失敗すると「自分はダメなんだ」と自己嫌悪に陥ります

失敗や恥ずかしさ、恐怖心があるので、新しいことに挑戦せずに諦めてしまいます



道ですれ違う人の視線を気にしてしまうので、挙動不審な行動をしがちになります



1.2 心配性

自分に自信がないため、心配性な性格になります。

失敗したらどうしようという不安感があるので、なかなか行動できずにいます。

少しでも人と違う行動をすると不安になり、

「本当に合っているのかな?」と思ってしまい、行動に移すことができません。



段々と不安感と劣等感が出始め、マイナス思考になっていきます



1.3 自己主張できない

自分の意見や考えが言えないです。

自分の考えや意見が本当に合っているのかと不安になってしまいます。

相手から聞かれた内容に対して正確に回答できているのか、

その場の雰囲気から適切な発言ができているかを考えてしまいます。

そのため、相手が間違っていでも中々言えずに黙っていることが多いです。



恥ずかしい思いをしたくないという気持ちがあるから言い出せないのですよね



1.4 責任逃れする

責任ある内容からすぐ逃げるように行動します。

自分が傷つきたくなかったり、考えを否定されたくないという思いがあります。

なるべく楽な方へ物事を進める傾向があるので、逃げることしか考えなくなります。




2. いい子症候群が原因かもしれない!?

気が小さい人の特徴を上記4つを挙げました。

私は気が小さい人の一部の人には

いい子症候群

が当てはまるのではないかと考えています。

いい子症候群について少し説明しておくと…



いい子症候群とは

子どもが周囲の空気に合わせて行動したり、親の期待に過剰に応えようとする



子どもが自分の気持ちや感情を抑えて、親の言う通りにしか行動ができなくなります。

自己決定ができなくなったり、目立つのが嫌がる傾向にあります。

親からすれば育てやすい子供ですが、段々と気の小さい人になってしまう可能性があります



子どもは素直なので、親や保育園の先生が言うことは正直に聞き入れます。

恐らく、失敗みんなと違う行動は恥といったことが教え込まされると思います

また、賞賛されることしか経験がなく、面倒なことや親から褒められない内容はしなかった人が多いと思われます。



そのため、いい子症候群の子どもは

失敗から学び、成功へ導くというのを経験が少ないかと思われます。

社会人になっても小さい頃に刷り込まれたしつけ(または教育)が抜け出せずにいるので、

気が小さい性格の人になっていくのではないかと考えています。



子どもが新しいことに挑戦しようとして失敗した場合

親から「だからまだ早いのよ」という言葉で子どもを否定されたことはないでしょうか?

段々と子どもは自信をなくしていき、マイナス思考になっていきます。




3. 多くの知識を身に付ける(解決法1)

ここからは克服方法について書きます。



とにかく知識を身に付けるようにして下さい。

知識を身に付けると、自分に自信が持てますし、心配性も良くなります!


気が小さくなってしまう原因の1つとして知識不足があります。

知識がなかったり、わからないが故に自信が無かったり、不安に思ってしまうのです。



ブログを書こうと思っている人の例を挙げてみます!

自分でブログを立ち上げて、書こうと思った際、どうやってサーバーと契約するのか、ドメインはどうするのかなど初めてやる人にはわからないことが多いですよね…

結局、何をしていいのかわからないので、ブログを書くことを諦めてしまいます。

ブログを書いている人やホームページ作成に詳しい人は知っているので、ブログを1から自分で立ち上げるのは簡単なのです。



知識を得ると、自分で正しい判断やその場の状況に合った行動ができるようにもなります!




3.1 知識を身に付ける方法

実際にどのようにして知識を身に付けていくのかについて書きます。

それは、YouTubeで知識を身に付けて下さい!



ポイント

様々なジャンルの本やYouTubeを読んだり見たりする

自分の好きなジャンルや興味のある内容だけですと、偏ってしまい、多くの知識を得られません。

自分が一瞬でも興味を持った内容に関する本やYouTubeで学ぶようにして下さい!

一番学びやすい知識について例を挙げておきました



参考例

  • 政治経済
  • 法律
  • 医療
  • 心理学
  • 料理 など



上記に挙げた例以外にも様々なジャンルの情報を本やYouTubeで学ぶことができます

多くの知識を得る理由は

今後起こりうるであろう出来事や事態に対処できるようにするためです

そのためにも多くの知識を本やYouTubeで学ぶようにしましょう!



3.2 知識を得たら、考えるようにする

ただ知識を身に付けても意味がなく、考える力も必要になります。

知識の分野や自分の状況によっては自分の頭で考えなければ損をする可能性があります。

著者や発信者は自分の考えが正しいと思っていたり、信念をもって本やYouTubeで書いたり、発言しています。

ブログを始める際の参考例を挙げてみました



参考例

AさんとBさんはブログを書いている人たちです

初心者がブログをはじめる際のブログの種類についてそれぞれ討論しています

AさんはWordPressと主張しているが、BさんはAmebaブログと主張している

この2人はコストや利便性などから自分の考えが正しいと思って言い合っている

2人の話を聞いた後、あなたはどちらの方からブログをはじめますか?



この場合は2人の意見を聞いて、どちらが正しいのかを自分で考えて判断する必要があります。

しかし、みんながAさんを選ぶから自分もAさんに賛成ではなく、自分の中でしっかりとした知識と考えの元でAさんにしたという根拠がなければいけません。



この他にも、政治や経済は正反対の意見が出やすい分野であり、自分で考える必要があります。




4. 経験を積む(解決法2)

経験を積むと、絶対的な自信を持て、心配性も解消されます。

経験により、物事の性質や状態、在り方を知ることができるので、自信をもって主張できますし、責任ももてるようになります!

私自身、経験がものをいうと考えています

経験を積むことにより度胸をつけたり、芯の強い自分になれます。



そのためには知識だけで留まるのではなく、実際に行動に移す必要があります。

行動をして多くの経験を積むことが大事です!

経験を積まなければ、成長できませんし、様々な出来事に対して対処できなくなります。

知識だけだとインプットしているだけなので、アウトプットして経験を積んでいきましょう!



4.1 実際にやってみる

どんな小さな内容でもいいので、知識を得たら、行動するようにして下さい!

実際に行動してみなければ、わからないこともあります。

車をバックで駐車する例を挙げてみました。



参考例

初心者ドライバーがバックで駐車する際にどうやったら上手くできるかの動画を見て、学ぶ

紹介されていた駐車方法で実践してみたが、上手くできなかった

違う人が紹介しているバックで駐車している動画を見て、実践したら、できるようになった



本や動画で教えている人ができても、自分で実践してみると、できない可能性もあります。

失敗するかもしれませんが、失敗をしても大丈夫です!

寧ろ、失敗をして何がいけなかったのかを自分で感がて、違う方法実践する方が大事です。

失敗は成功への導く手段です。



4.2 失敗は成功のもと

失敗するのは誰でも嫌ですし、できることなら楽をして成功していきたいはずですよね…

失敗をして嫌な思い痛い思いをするので、頭の中で忘れずに覚えていると思います。

失敗をすることで何が原因であったのかを考えるようになり、成功するための方法を考えるようになります。



失敗は成功へ導く経験をするだけでなく、失敗しないための方法を学ぶこともできます。

成功した際にはやりがいを感じたり、「こうするのか」という学びを得ることもあります。

 失敗を経験する

→成功するための方法を思考する

→行動する

→成功する(失敗しないための方法を学ぶ)



先ほどのバックで駐車する例で考えてみると…

  • 動画の車体と自分が載っている車体の大きさが違う
  • 初心者であるため自分の乗っている車体の感覚がわからない
  • 駐車するスペースなどの状況が異なる



などが挙げられます。

1つの本やYouTubeで紹介されている方法で無理な場合は他の方法を試してみると良いですよ!

初めて挑戦すると不安感がありますし、時間が掛かることもあります。

場合によっては失敗もあるかもしれませんが、失敗しても立ち上がって挑戦するようにして下さい!




まとめ

今回は気が小さい20代男性に向けて、度胸を身に付ける方法について記事を書きました

今回の記事のおさらいをしてきましょう!





知識と経験を積むことで気が小さい悩みが解消され、度胸を身に付けられます。

小さなこともでいいので、挑戦してみて下さい!



記事を読んで下さりありがとうございます

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  • この記事を書いた人

テンマ

テンマ 生活に役立つ情報や食事に関する内容を書いています。

-度胸の付け方
-,